近視性直乱視眼における屈折度と全眼球,角膜,眼内高次収差との相関

書誌事項

タイトル別名
  • Correlation between ocular refraction and total, corneal, and internal higher-order aberrations in myopic with-the-rule astigmatism

この論文をさがす

説明

<p>[目的]近視性直乱視眼における屈折度と全眼球,角膜,眼内の高次収差との相関について検討すること。</p><p>[方法]対象は若年成人健常者77名(平均年齢21.0 ± 0.8歳)の右眼77眼とした。各被験者の他覚的屈折度と高次収差を波面センサでそれぞれ3回測定した。他覚的屈折度の乱視度数,および球面度数と全眼球,角膜,眼内における3次のコマ収差の総和,3次のTrefoilの総和,4次の球面収差との相関について検討した。</p><p>[結果]乱視度数は眼内コマ収差,および角膜球面収差と有意な相関を認めた(眼内コマ収差:P = 0.025,角膜球面収差:P = 0.010)。球面度数と高次収差の間に有意な相関はなかった。</p><p>[結論]若年成人健常者の近視性直乱視眼では,乱視度数は眼内コマ収差,および角膜球面収差と相関することが示唆された。</p>

収録刊行物

  • 視覚の科学

    視覚の科学 42 (3), 44-47, 2021

    日本眼光学学会

関連プロジェクト

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ