-
- 大島 詔
- 大阪市立環境科学研究センター
書誌事項
- タイトル別名
-
- Relationship between Potassium Permanganate Consumption and Total Organic Carbon in Bath Water in Public Bathhouses and Similar Facilities
- コウシュウ ヨクジョウ トウ ノ ヨクソウスイ ニ オケル カマンガンサン カリウム ショウヒリョウ ト ゼン ユウキ タンソリョウ ノ カンケイ ニ ツイテ
この論文をさがす
説明
<p>2019年に厚生労働省より発出された指針改定を受け, 多くの自治体では公衆浴場の浴槽水の有機物に係る基準を原則「過マンガン酸カリウム消費量で25 mg L-1以下であること」から「全有機炭素量で8 mg L-1以下であること」へ条例等の改正をした。数値のみに着目すると0.32倍の変更であり, 大阪市でも所要の改正が実施されたが, その後の検査で基準値超過となる施設の割合が増加したと思われたため過マンガン酸カリウム消費量 (KMnO4) と全有機炭素量の関係を調査した。47施設を調査し, うち消毒剤に無機物を使用していた38施設ではTOC = 0.456 KMnO4の関係にあり, KMnO4の係数は0.32よりも有意に高かった。大阪市で実施された本調査によりTOCによる浴槽水の新基準値はKMnO4で規定されていた旧基準値と比較して相対的に厳しい基準である可能性が示された。</p>
収録刊行物
-
- 水環境学会誌
-
水環境学会誌 44 (6), 175-178, 2021
公益社団法人 日本水環境学会
- Tweet
キーワード
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390008531554145792
-
- NII論文ID
- 130008115327
-
- NII書誌ID
- AN10372439
-
- ISSN
- 18813690
- 09168958
-
- NDL書誌ID
- 031868549
-
- 本文言語コード
- ja
-
- データソース種別
-
- JaLC
- NDLサーチ
- Crossref
- CiNii Articles
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用不可