経椎間孔法による腹側硬膜外ブロックが診断と治療に有用であった胸椎椎間板ヘルニアによる慢性軸性疼痛の1例

DOI
  • 井内 貴子
    西宮市立中央病院麻酔科・ペインクリニック内科/外科
  • 植松 弘進
    大阪大学大学院医学系研究科生体統御医学講座麻酔・集中治療医学教室 大阪大学医学部附属病院疼痛医療センター
  • 高橋 亜矢子
    大阪大学大学院医学系研究科生体統御医学講座麻酔・集中治療医学教室 大阪大学医学部附属病院疼痛医療センター
  • 博多 紗綾
    大阪大学大学院医学系研究科生体統御医学講座麻酔・集中治療医学教室 大阪大学医学部附属病院緩和医療センター
  • 鈴木 史子
    日本生命病院麻酔・緩和医療科
  • 松田 陽一
    大阪大学大学院医学系研究科生体統御医学講座麻酔・集中治療医学教室 大阪大学医学部附属病院疼痛医療センター 大阪大学医学部附属病院緩和医療センター

書誌事項

タイトル別名
  • Usefulness of a thoracic transforaminal epidural block for the diagnosis and treatment of chronic axial pain due to thoracic disc herniation: a case report

この論文をさがす

抄録

<p>軸性疼痛のみを症状とした神経圧迫のない胸椎椎間板ヘルニアに対して,経椎間孔硬膜外ブロックが診断と治療に有用であった症例を経験した.33歳男性.慢性右背部痛を主訴に当科を受診した.MRIで右Th9/10胸椎椎間板ヘルニアを指摘されていたが,脊髄や神経根の圧迫がないため他院脊椎外科では背部痛の原因ではないと評価されていた.X線透視下に診断的硬膜外ブロックを行う方針としたが,経椎弓間法では薬液が硬膜外腔背側にしか広がらず,痛みの軽減も不十分であった.経椎間孔法で薬液をヘルニア周囲の硬膜外腔腹側に注入したところ,直後から痛みは完全に消失し,その後も痛みは再燃することなく経過した.脊髄・神経根圧迫のない胸椎椎間板ヘルニアが慢性の軸性疼痛の原因となるかコンセンサスは得られていないが,本症例によりヘルニア周囲の硬膜外腔の慢性炎症が原因となり得ること,経椎間孔法による腹側硬膜外ブロックが診断と治療に有用であることが示唆された.</p>

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ