システマティックレビューの進め方

  • 村田 祐樹
    中京大学スポーツ振興部 名古屋大学大学院教育発達科学研究科

書誌事項

タイトル別名
  • Steps of a systematic review
  • システマティックレビュー ノ ススメカタ

この論文をさがす

説明

<p>システマティックレビュー(SR)とは,綿密で厳密な調査方法によって既存の研究を統合する総説論文と定義される.このタイプのレビューは最上位のレベルのエビデンスと分類されており,アスレティックトレーナーがエビデンスに基づいた実践を行うためにSRの成り立ちを理解することは重要である.しかし,本邦のアスレティックトレーニングの分野ではSRを書く方法についての情報はほとんど見当たらない.本報告の目的は,アスレティックトレーニングに関連する事柄についてSRを行う方法を説明することである.著者は,スポーツや軍事活動中に発生した労作性熱射病に対する冷却方法の有効性に関してSRを執筆しており,本報告では読者とその経験を共有したいと考える.SRの作成には6つの過程が含まれる.①リサーチクエスチョンをたてる,②関連する論文を特定する(論文検索),③採用あるいは除外する論文を決定する,④首尾一貫した方法でデータを整理する,⑤結果について慎重に考察する,⑥レビューの結果として主張できる結論を述べる.著者は,これらのステップが読者に十分に理解されれば,SRを読むあるいは実施する際の障壁が軽減されるものと考えている.</p>

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ