DYAMONDシミュレーションにおける大西洋の雲特性の相互比較

書誌事項

タイトル別名
  • Intercomparison of Cloud Properties in DYAMOND Simulations over the Atlantic Ocean
  • Intercomparison of Cloud Properties in DYAMOND Simulations over the Atlantic Ocean : Special Edition on DYAMOND : The DYnamics of the Atmospheric general circulation Modeled On Non-hydrostatic Domains

この論文をさがす

抄録

<p> 全球ストーム解像モデル相互比較プロジェクト(DYnamics of the Atmospheric general circulation Modeled On Non-hydrostatic Domains: DYAMOND)によるシミュレーション結果を大西洋の雲特性について比較した。領域平均の外向き長波放射(OLR)はモデル間で比較的類似しているが、大気上端の正味短波放射(NSR)はモデル間で大きく異なっている。モデルは下層雲, 雄大積雲、上層雲に相当する3種類の雲システムのモードを捉えているものの、この3種のモードの特徴はモデルに強く依存する。すなわち、シミュレーションの下層雲と雄大積雲の高さのピークの方が上層雲の雲量が最大となる高度よりもモデル間の差異が小さく、雲水量は雲氷量よりモデル間の差が大きい。</p> <p> さらに、NICAM (Nonhydrostatic ICosahedral Atmospheric Model)、ICON (Icosahedral Nonhydrostatic)、IFS (Integrated Forecasting System)の雲の鉛直プロファイルの解像度依存性を調べた結果、水平平均した雲氷の混合比は解像度とともに一貫して増加することがわかった。このような傾向は、下層雲と雄大積雲の水平平均した雲水の混合比には見られない。OLRの解像度依存性はNSRのそれよりも小さく、モデル間の違いよりはるかに小さい。</p>

収録刊行物

  • 気象集誌. 第2輯

    気象集誌. 第2輯 99 (6), 1439-1451, 2021

    公益社団法人 日本気象学会

被引用文献 (4)*注記

もっと見る

参考文献 (38)*注記

もっと見る

関連プロジェクト

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ