ごみ分別アプリの利用可能状況についてのインターネット調査

DOI

書誌事項

タイトル別名
  • Internet survey on the availability of waste separation applications

抄録

<p>近年、スマートフォンのアプリの一つとして、ごみ分別アプリを導入している自治体が見られる。本報告では、東北・関東地方の全市区町村のホームページをもとに、ごみ分別アプリをダウンロードするなどして、2020年8月から9月にかけて、ごみ分別アプリの導入状況を、ごみ分別アプリに搭載している機能も含めて調査した。</p><p> その結果、次のことが伺われた:東北は関東よりも、ごみ分別アプリの導入が遅れ、ごみ分別アプリの活用が可能な住民、および、搭載機能数の平均が少ない;定期的なごみ収集日のお知らせ、捨てたいごみの分別区分の検索、ごみ収集日の変更やイベントなどのお知らせといった機能が、しばしば搭載されている。</p><p> 福島県では、2021年4月から、福島県全域をカバーした「福島県環境アプリ」がリリースされた。福島県環境アプリは、しばしば搭載されている機能を有し、ごみ分別アプリの利用可能状況を、大きく引き上げたことが伺われる。</p>

収録刊行物

関連プロジェクト

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1390009062456990976
  • NII論文ID
    130008136195
  • DOI
    10.14912/jsmcwm.32.0_39
  • 本文言語コード
    ja
  • データソース種別
    • JaLC
    • CiNii Articles
    • KAKEN
  • 抄録ライセンスフラグ
    使用不可

問題の指摘

ページトップへ