H・ハメル『朝鮮幽囚記』に見られる朝鮮社会の4つの特徴

この論文をさがす

抄録

17世紀に朝鮮に漂着して13年間抑留されたオランダの貿易船の書記ヘンドリック・ハメルが朝鮮脱出直後に長崎において記した『朝鮮幽囚記』はオランダで出版(1669年)され,ヨーロッパに未知の国・朝鮮を知らせた。ヨーロッパ人の目から見た17世紀の朝鮮を記述した記録として貴重な資料とされる。本稿ではその中に見られる当時の朝鮮社会の4つの特徴について,同じ頃の日本と比較し,また現代の韓国社会についても言及して考察を試みる。今回取り上げる4つの特徴とは次のとおりである。1:刑罰の特徴 ハメルらが実際に体験した刑罰のほか,李朝の特有の刑罰を見ていく2:奴隷 人口の半分が奴隷だとハメルが指摘する奴隷を中心に李朝の身分制度について3:官吏の不正 儒教エリートであるはずの朝鮮王朝の官吏の不正・腐敗について 4:ハメルが指摘する朝鮮王朝官民の主要な行動特徴の「嘘をつく」について

On July 1653 a Dutch trading ship bound to Nagasaki drifted ashore at Cheju Island Korea. 36 survivors were detained in this country. 8 men escaped to Japan on September 1666. One of them Hendrick Hamel wrote a report about their lives in Korea. And he submitted it to VOC. The report was published in European countries. It became a valuable historical document. In this paper we discuss four characteristics of premodern Korea (unique punishment, a number of slaves, corruption of government officials, and frequent lying.) found in Hamel’s report in comparison with premodern Japanese society and modern Korean society.

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ