PhD スキルフレームワークの作成と活用 : 名古屋大学院生の自律的スキル訓練支援

書誌事項

タイトル別名
  • Development and Utilization of PhD Skills Framework : Support of Independent Skills Learning of Nagoya University Graduate Students
  • PhD スキルフレームワーク ノ サクセイ ト カツヨウ : ナゴヤ ダイガクインセイ ノ ジリツテキ スキル クンレン シエン

この論文をさがす

説明

これからの大学院教育では、専門的知識・スキル以外に、将来様々な場で活躍するための幅広いスキルを育成することが求められる。名古屋大学博士課程教育推進機構は、大学院生が身につけるべきスキルを、「PhDスキルフレームワーク」として一覧にまとめた。これにより、大学院生が多様なスキルの中から自分が伸ばすべきスキルを自ら抽出し、それらのスキルを学ぶ機会を探索するプロセスを支援することを目指している。また、全学の教職員学生の眼を多様なスキルの重要性に向け、スキル修得のための環境整備に向けた出発点となることが期待されている。本稿では、「PhDスキルフレームワーク」について、その作成の背景と意義、作成経過、内容構成、自律的なスキル訓練を支援するための活用方法などを整理し、課題とともに提示する。これにより、本取り組みや他大学における類似の取り組みを発展させるにあたっての検討基盤を提供することを目的としている。

収録刊行物

関連プロジェクト

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ