トランスジェンダーの普遍化によるGIDをめぐるアンビヴァレンスの抹消
書誌事項
- タイトル別名
-
- Erasing Ambivalence Related to Gender Identity Disorder Through the Universalization of Transgender
- トランスジェンダー ノ フヘンカ ニ ヨル GID オ メグル アンビヴァレンス ノ マッショウ
この論文をさがす
説明
GID(性同一性障害)の医療的・法的な制度化に反対する論客らは、GID とは対抗 的と目されるTG の概念に立脚して、GID 体制に対する批判を展開してきた。本論文 は、こうした批判的な言論をトランスジェンダー論と呼び、そこにおいて制定されて いるGID とTG の対立構造を、アイデンティティとしてのGID の位置づけに着目して 検証する。本論文はまず、この対立構造を構成する障害-個性、身体-社会、日本- 世界、他者-自己という四つの二項対立を同定する。次に、ジュディス・バトラーの 呼びかけの議論を援用しながら、GID が障害であることを否認しながら肯定するとい う二重の身振りによって特徴づけられるGID へのアンビヴァレントな同一化をエイ ジェンシーの行使として位置づける。そして、GID-TG の対立構造を通じて、TG は GID が表象する他者性を排除することによって普遍的なカテゴリーとして構築される ために、このアンビヴァレンスは抹消されてしまうと論じる。
収録刊行物
-
- ジェンダー研究 : お茶の水女子大学ジェンダー研究所年報
-
ジェンダー研究 : お茶の水女子大学ジェンダー研究所年報 (23), 47-66, 2020-07-31
お茶の水女子大学ジェンダー研究所
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390009224624781696
-
- NII論文ID
- 120006890450
- 40022535802
-
- NII書誌ID
- AA11391754
-
- ISSN
- 13450638
-
- HANDLE
- 10083/00063793
-
- NDL書誌ID
- 031382805
-
- 本文言語コード
- ja
-
- 資料種別
- departmental bulletin paper
-
- データソース種別
-
- JaLC
- IRDB
- NDLサーチ
- CiNii Articles
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用可