割合の問題場面とその社会的背景 : 1980-90年代における算数教科書から

書誌事項

タイトル別名
  • Some Characteristic Things as the Resouces to Teach unit "Ratio" for Children
  • ワリアイ ノ モンダイ バメン ト ソノ シャカイテキ ハイケイ : 1980-90ネンダイ ニ オケル サンスウ キョウカショ カラ
  • Some Characteristic Things as the Resouces to Teach unit "Ratio" for Children

この論文をさがす

抄録

近年、教科書で扱う割合に関わる問題場面に学校内で行う諸活勁に題材を得ているものの割合が増えている。これは、子どもに理解困難な割合の学習を、問題場而に対する親和性をもとに、乗り越えさせるための試みのーつとして歓迎はしたい。しかし、一方で、子どもの社会的関心を育て、それらに対する意思決定力を育てる。という而では、近年の若者の投票率低下と重ねたとき、問題があるように思う。本稿では。1980 ~90 年代に熊点を合わせ、小学校算数教科書発行大手三社版で扱われた割合に関わる問題場面を時代の特徴にも触れて整理する。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ