アオサギArdea cinerea jouyi Clark 1907,サギ科Ardeidae,コウノトリ目CICONIFORMES,の越冬群について

Bibliographic Information

Other Title
  • アオサギ Ardea cinerea jouyi Clark 1907 サギカ
  • Winter Flocks of the Eastern Gray Heron,Ardea cinerea jouyi Clark 1907,Ardeidae,CICONIFORMES (in Japanese)

Search this article

Description

サギ科Ardeidae (コウノトリ目CICONIFORMES)に属する日本最大のサギであるアオサギArdea cinerea jouyi Clark 1907の越冬状態と, 他の季節における出現・生息状態について, 宮城県内を主とし, 隣接する岩手・山形両県下を含めた地域において調査研究した。その結果, 越冬する群れは, 沿岸部では宮城県仙台海浜地帯の仙台市蒲生干潟, 仙台市井土浦, 亘理町鳥の海で確認され, 岩手県宮古市津軽石川河口部での情報を得た。内陸部では, 越冬するアオサギの群れは宮城県中新田町の鳴瀬側河川敷で認められた。その他の季節では, アオサギは単独個体で行動している場合が多く, 夏期の後半以降は若鳥を連れた家族群の存在が目だった。越冬するアオサギの群れは, いくつかの家族群が集合して形成されることが考えられた。

Journal

  • Artes liberales

    Artes liberales 58 161-171, 1996-06-28

    岩手大学人文社会科学部

Details 詳細情報について

Report a problem

Back to top