書誌事項
- タイトル別名
-
- Usage of "soushitara" and "sousuruto" in Everyday Japanese Conversations : Analysis of the Corpus of Everyday Japanese Conversation
- カイワ ニ オケル 「 ソウ シタラ 」 ト 「 ソウスル ト 」 ノ シュツゲン ジョウキョウ : 『 ニホンゴ ニチジョウ カイワ コーパス 』 オ ダイザイ ニ
この論文をさがす
説明
日本語の条件表現は,「タラ」「ト」「バ」「ナラ」等の多様な形式があり,これまで多くの研究者によって,各形式の統語的・意味的特徴を説明する理論が提案されてきた。しかし,実際の会話を対象にした定量的な研究は十分には行われていない。本研究は,条件表現のうち「そうしたら」と「そうすると」の2つの表現に着目し,2つの形式の選択要因を明らかにするために,『日本語日常会話コーパス』を用いて,3つの分析を行った。分析1では,従来議論されてきた前件の事実関係と条件表現形式の使用傾向について分析を行った。分析2では,特定の条件表現の用法に限定して,形式の使用傾向の分析を行った。分析3では,会話は参加者同士が協力して発話の理解を達成する共同的活動であるという観点から条件表現の形式の使用傾向の分析を行った。本研究の結果,「そうしたら」と「そうすると」の選択が前件の事実関係と強く関連していることが示された。また,分析結果に基づいて,条件表現の選択要因を検討し,これまでの研究では説明できない形式の使用を説明できることを示した。
収録刊行物
-
- 国立国語研究所論集 = NINJAL Research Papers
-
国立国語研究所論集 = NINJAL Research Papers 16 1-18, 2018-10
国立国語研究所
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390009224768055936
-
- NII論文ID
- 120006532815
-
- NII書誌ID
- AA12536262
-
- ISSN
- 2186134X
- 21861358
-
- NDL書誌ID
- 029354122
-
- 本文言語コード
- ja
-
- 資料種別
- departmental bulletin paper
-
- データソース種別
-
- JaLC
- IRDB
- NDLサーチ
- CiNii Articles
- KAKEN