Planning and Performance of Science and Technology Drama to Move the Emotions of Audiences

Bibliographic Information

Other Title
  • 「感情を動かす」科学技術演劇の企画・上演
  • 「 カンジョウ オ ウゴカス 」 カガク ギジュツ エンゲキ ノ キカク ・ ジョウエン

Search this article

Description

本稿は2016年1月24日,北海道大学構内で開催されたCoSTEP主催のイベントにおいて「小劇団ろっか。」が上演した科学技術演劇「ゆきの日の話。」についての報告である.科学技術演劇には「知識を伝えるタイプ」と,登場人物の気持ちを伝え観客の感情を動かすことをねらいとした「気持ちを伝えるタイプ」の二つがあると考えられる.本稿では,同日のイベントにおいて,「気持ちを伝えるタイプ」として上演した「ゆきの日の話。」の制作過程に着目し,このような科学技術演劇を企画・上演する際の場所選び,脚本執筆,稽古の進め方,観客の感想,出演者の感想等を,演劇経験を持つ主宰者の観点から具体的に取り上げる.このことを通じて,科学技術演劇の意義や利点,制約条件,そして課題を明らかにする.

Journal

  • 科学技術コミュニケーション

    科学技術コミュニケーション 20 31-46, 2017-01

    北海道大学 高等教育推進機構 オープンエデュケーションセンター 科学技術コミュニケーション教育研究部門(CoSTEP)

Details 詳細情報について

Report a problem

Back to top