SCRを用いた多相発振器

書誌事項

タイトル別名
  • Polyphase Oscillator with SCR
  • SCR オ モチイタ タソウ ハッシンキ

この論文をさがす

抄録

type:Article

In this report, we discribe the circuit motion of polyphase Oscillator with SCR and the approximate calculation of the every phase period of it. SCR has three terminals, and is a swithing device which is able to take withstanding voltage and allowable current largely. We are interested in the circuit utilized SCR because of its comparable simplicity.

多相発振回路としては,これまで,真空管やトランジスタ,エキサイオード,それに2端子のPNPNダイオードなどを用いた回路が,研究対象であったが,我々は,3端子で,コントロール素子を持ち,耐圧や許容電流も大きくとれる,SCRを用いた回路を開発した。SCRは,回絡が簡単であるという点からも,興味あるものと思われる。今回は,多相発振回路の定性的な発振機構と,各相の周期の近似計算について報告する。

identifier:富山大学工学部紀要,20

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ