外需依存時代における生産機械産業の国内外事業展開の分析視角 : 工作機械産業と半導体製造装置産業の比較を通じて《特別寄稿》

書誌事項

タイトル別名
  • 外需依存時代における生産機械産業の国内外事業展開の分析視角 : 工作機械産業と半導体製造装置産業の比較を通じて
  • ガイジュ イソン ジダイ ニ オケル セイサン キカイ サンギョウ ノ コクナイガイ ジギョウ テンカイ ノ ブンセキ シカク : コウサク キカイ サンギョウ ト ハンドウタイ セイゾウ ソウチ サンギョウ ノ ヒカク オ ツウジテ

この論文をさがす

抄録

type:text

The Japanese machine tools industry has developed against the backdrop of increasing precision and expansion in production parts for the machinery industry, and the semiconductor manufacturing equipment industry has developed in line with technical innovations in semiconductors. These two industries are similar not only in the fact that they both manufacture production machinery but also in that they have experienced a significant shift from dependence on domestic to external demand. Moreover, they are similar in that this external dependency is strongly influenced by the expansion of Asian markets. This paper compares the two industries from four perspectives, that is, trading structure, competitive environment, product characteristics, and technological innovation, to examine the possibility of employing local production to capture the demand generated by expanding Asian markets.

1.生産機械産業の概況(1)工作機械産業の概況(2)半導体製造装置産業の概況2.外需依存における国内外事業展開の分析視角(1)ユーザー産業・企業の構成と国内外事業展開との関連性(2)産業内の競争環境の違いによる今後への影響(3)製品特性としての生産機能と製品生産の諸条件(4)技術革新の焦点とユーザー企業との関連性3.国内外事業展開の行方と比較研究の課題

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ