看護者が関与する医療事故・インシデントの発生要因 総合病院に勤務する看護者の調査結果から : 第1報

書誌事項

タイトル別名
  • Factors of medical accidents and incident involving nurses found in a survey conducted on nurses affiliated with general hospitals : Initial report
  • カンゴシャ ガ カンヨ スル イリョウ ジコ インシデント ノ ハッセイ ヨウイン ソウゴウ ビョウイン ニ キンム スル カンゴシャ ノ チョウサ ケッカ カラ ダイ1ポウ

この論文をさがす

説明

近年医療事故が増加しているが,看護者が関わる医療事故もその例外ではない。何が事故発生に繋がるのかという点で,看護者の医療事故・インシデントの発生要因を調査した。設置主体を異にする5施設. 881名の看護職を対象としている。看護行為はその過程を中心にみると,対象者の情報収集・情報のアセスメント・援助の計画・その実施・結果の評価のプロセスである。この行為・過程には、看護者個人の精神機能が存在している。対人相互作用・コミュニケーションを含めて,看護者の意識・認知・観察・判断・確認等が,医療事故・インシデントの発生に関連していると考えられる。

収録刊行物

被引用文献 (2)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ