<論説>日本啓蒙主義の凋落 : 福沢論吉の変貌

DOI HANDLE オープンアクセス

書誌事項

タイトル別名
  • <Articles>DecliAe of the Japanese Enlightenment : in the case of Yukichi Fukuzawa 福尺諭吉

この論文をさがす

抄録

これまで数えきれない福沢研究がなされてきたが、依然として解決されていない大きな問題点のひとつに、福沢の初期から後期にかけての変貌をどうとらえるか、ということがある。ここでは、福沢の明治七年頃から十四・五年頃までになされた変貌を、日本啓m蒙主義凋落の一環としてとらえ、主として政治的状況に彼がどう対応したか、その対応のしかたは彼の民衆観とどういう関係をもっているか、に焦点をあてつつ、その変貌の要因を明らかにせんとした。福沢の民衆観は、階級闘争の展開に応じて、啓蒙期からの変貌をもち、それは啓蒙的世界観から社会有機体的な世界観への転換をもたらしていった。ここでは、その変貌の軌跡と、思想構造を明らかにすることに主力をそそぎ、それときわめて深い関連にある他の思想潮流については捨象してある。

収録刊行物

  • 史林

    史林 47 (6), 775-811, 1964-11-01

    史学研究会 (京都大学文学部内)

キーワード

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1390009224848773120
  • NII論文ID
    120006818519
  • NII書誌ID
    AN00119179
  • DOI
    10.14989/shirin_47_775
  • HANDLE
    2433/249783
  • ISSN
    03869369
  • 本文言語コード
    ja
  • データソース種別
    • JaLC
    • IRDB
    • CiNii Articles
  • 抄録ライセンスフラグ
    使用可

問題の指摘

ページトップへ