学校教育における自然体験活動の実践力育成を目指した授業内容の検討

書誌事項

タイトル別名
  • The Study of contents of lesson aiming at practical ability of nature experience activities in school education
  • ガッコウ キョウイク ニ オケル シゼン タイケン カツドウ ノ ジッセンリョク イクセイ オ メザシタ ジュギョウ ナイヨウ ノ ケントウ

この論文をさがす

抄録

type:text

[要約] 本研究では,現代の青少年が抱える諸問題に対する一つの解決策としての,「生きる力」の育成が求められる学校現場での実践力を目指した大学授業カリキュラムの内容を検討し,今後の養成段階に関わることが目的である。本学部保健体育科で実施している3つの実習に関して,その実施内容や体制などを日本キャンプ協会が推奨している野外活動指導書との比較を実施した。その結果,これまでの実施内容や体制は,日本キャンプ協会が示す内容とほぼ一致しており,指導者養成に貢献できていた。しかしながら,大学という限られた人員と予算面などから,安全面やカリキュラムには限界があることも見えてきた。今後は,このような点も踏まえ,自然体験活動の実践力育成を目指した授業内容やカリキュラムの構成などを検討していく必要がある。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ