日露戦中・戦後の大日本武徳会 : 戦時下の動態、武術事業の変化と「剣道」「柔道」への名称変更、イデオロギー的機能
書誌事項
- タイトル別名
-
- The Dai Nippon Butokukai under/after the Russo-Japanese War (1904-05): Its Political and Military Function, The Change of Plan to Promote Martial Arts, and Name-Change to Kendo and Judo
- ニチロセン チュウ ・ センゴ ノ ダイニホン ブトクカイ : センジカ ノ ドウタイ 、 ブジュツ ジギョウ ノ ヘンカ ト 「 ケンドウ 」 「 ジュウドウ 」 エ ノ メイショウ ヘンコウ 、 イデオロギーテキ キノウ
この論文をさがす
説明
(スポーツの「過去」と「現在」を読み解く = Considering Sport: Past and Present)
収録刊行物
-
- 一橋大学スポーツ研究
-
一橋大学スポーツ研究 37 21-35, 2018-12-27
一橋大学スポーツ科学研究室
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390009224867989504
-
- NII論文ID
- 120006586009
-
- NII書誌ID
- AA11963541
-
- DOI
- 10.15057/30092
-
- HANDLE
- 10086/30092
-
- NDL書誌ID
- 029561659
-
- ISSN
- 18803814
-
- 本文言語コード
- ja
-
- 資料種別
- departmental bulletin paper
-
- データソース種別
-
- JaLC
- IRDB
- NDLサーチ
- CiNii Articles
- KAKEN