細長いものに用いる類別詞「本」と“条”の考察 : 日本語と中国語によるものの捉え方の相違を探る《論文》

書誌事項

タイトル別名
  • 細長いものに用いる類別詞「本」と“条”の考察 : 日本語と中国語によるものの捉え方の相違を探る

抄録

type:text

日本語と中国語において細長いものを数える時に用いられる類別詞「本」と“条”を対象にそれぞれのカテゴリーの中で,中心的成員から周辺的成員までどのように拡張されているかを考察した。「本」と“条”の中心的成員,拡張のプロセスについて分析を行った結果,中心的成員の特徴が違うことがわかった。「本」の特徴は細長く,限られた長さをもつが,“条”の特徴は長さが目立ち,幅も柔軟性もある。また,「本」と“条”の中心的成員から周辺的成員までの拡張プロセスは類似しているものの,「本」は形が見えない事柄にまで拡張され,“条”は細長い形のイメージが消えないこともわかった。「本」と“条”は同じ細長いものに用いる類別詞ではあるが,カテゴリーの成員の構成が違い,実際の用法にも様々な相違点が見受けられることを明らかにした。The classifier that counts elongated objects in Japanese is “HON(本), and “TIAO(条)” in Chinese. In this article, we examine how the membership of the target category of these classifiers is extended from those of the core to the peripheral. As a result, it is considered that the characteristics of the core members are different in some respects. For example, one of the features of “HON” is that it is adopted for slender objects and also for things which have a limited length. However, unlike Japanese, the characteristic of "TIAO" is that it is applied to things which are prominent in length but also flexible in width. Furthermore, while the processes of these two classifiers are similar, “HON” is extended to include invisible things, whereas “TIAO” never leaves the physical aspect of elongated images behind. Although these two classifiers share common features which identify elongated objects, their category memberships are different in some crucial points and consequently, have different usages.

収録刊行物

参考文献 (1)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ