The Effect on Swimming of Taking Deep Breathing Exercises Before Start (Part2) : On the Swimming Speed of Crawl Strokes and the Swimming Distance of No Breath Crawl Strokes
Bibliographic Information
- Other Title
-
- スタート前の深呼吸が水泳に及ぼす効果(その2) : クロールの泳速と面かぶりクロールの泳距離について
Search this article
Description
保健体育専攻学生29名と専攻以外の学生104名を対象に,スタート前の深呼吸が50m・25mクロール泳のタイムと面かぶりクロールの泳距離に及ぼす影響について検討を行った。その結果,スタート前の深呼吸がクロール泳のパーフォマンスに及ぼす影響については,対象者の泳力が大きな要素となるが,泳力とともに時間的要素も深呼吸の効果に大きく関与していることが推察された。また、面かぶりクロールの泳距離は,対象者の泳力に関わらず深呼吸による向上が認められた。スタート前の深呼吸による水泳のパーフォマンスの向上は,CO2クリアランスにより一時的な耐乳酸性の向上が見られ,より多くの乳酸性酸素負債が可能になるためであることが示唆された。
Journal
-
- 岩手大学教育学部附属教育実践研究指導センター研究紀要
-
岩手大学教育学部附属教育実践研究指導センター研究紀要 2 105-120, 1992-03
岩手大学教育学部附属教育実践研究指導センター
- Tweet
Details 詳細情報について
-
- CRID
- 1390009224896123520
-
- NII Article ID
- 110000537979
-
- NII Book ID
- AN10359408
-
- ISSN
- 09172874
-
- Text Lang
- ja
-
- Article Type
- departmental bulletin paper
-
- Data Source
-
- JaLC
- IRDB
- CiNii Articles