漢字読み課題における高確信度誤記憶の修正 : 漢字の主観的経験頻度に着目した分析

書誌事項

タイトル別名
  • The Correction of Errors Committed with High Confidence in a Japanese Kanji Reading Task : An analysis of subjective frequency of Japanese kanji
  • カンジ ヨミ カダイ ニ オケル コウカクシンド ゴキオク ノ シュウセイ : カンジ ノ シュカンテキ ケイケン ヒンド ニ チャクモク シタ ブンセキ

この論文をさがす

抄録

Butterfield & Metcalfe(2001)によって発見された高確信度誤記憶の過剰修正効果を検討した。本実験では漢字の読み課題を採用し、読みの確信度と主観的経験頻度(熟知価)を測定した。誤記憶に対する正しい読みのフィードバック後、高確信度のものほど修正されやすい過剰修正効果を確認した。確信度と主観的経験頻度とは高い相関を示し、加えて、読みの頻度が多いと判断された漢字ほど修正されやすかった。これは、漢字の音韻的属性の学習が類似経験の繰り返しに基づく帰納だけでは説明できないことを示唆する結果であった。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ