書誌事項
- タイトル別名
-
- Money supply, small changes, and economic development in medieval and early modern european countries : a survey
- チュウキンセイ オウシュウ ショコク ニオケル カヘイ キョウキュウ ショウガク カヘイ ト ケイザイ ハッテン
- 中近世欧州諸国における貨幣供給小額貨幣と経済発展
この論文をさがす
説明
本論文は、中近世における欧州諸国の貨幣史を簡単に振り返ったあと、商品貨幣という貨幣供給にかかわる制度的な制約の下で経済発展とともに生じた通貨不足や金銀貨の並行流通に起因する通貨間の換算問題という中近世欧州諸国における貨幣をめぐる諸問題について各国の政府や民間部門がどのように対応してきたかに関する議論を経済学的な視点から展望するものである。その際、貨幣制度と決済という2つの概念を基軸に据えるところに特色があり、その結果、次のような事実が確認された。第1は、対外交易と国内取引との間での決済手段の分離である。第2は、計算貨幣と実体貨幣の分離である。第3は、貨幣以外の決済手段の開発と集中的な支払決済機構の確立である。
収録刊行物
-
- 經濟學論叢
-
經濟學論叢 63 (2), 199-257, 2011-09-20
同志社大學經濟學會
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390009224914155136
-
- NII論文ID
- 110009822704
-
- NII書誌ID
- AN00070477
-
- NDL書誌ID
- 11258500
-
- ISSN
- 03873021
-
- 本文言語コード
- ja
-
- データソース種別
-
- JaLC
- IRDB
- NDLサーチ
- CiNii Articles
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用可