江戸東京の誂え手拭の文化と「注込み」染めの登場:一九世紀前中期における初期注染技法とその背景

DOI 機関リポジトリ Web Site オープンアクセス

書誌事項

タイトル別名
  • Study on Chusen Tenugui in its Early Stage from the Early to Mid-19th Century:its Relation to the Special Order Dyeing Culture in Edo and Tokyo
  • 江戸東京の誂え手拭の文化と「注込(つぎこみ)み」染めの登場 : 一九世紀前中期における初期注染技法とその背景
  • エド トウキョウ ノ アツラエ テヌグイ ノ ブンカ ト 「 ツギコミ(ツギコミ)ミ 」 ソメ ノ トウジョウ : イチキュウセイキ ゼン チュウキ ニ オケル ショキ チュウゾメ ギホウ ト ソノ ハイケイ

この論文をさがす

収録刊行物

  • 人文社会科学論叢

    人文社会科学論叢 (30), 1-25, 2021-03-01

    宮城学院女子大学人文社会科学研究所

関連プロジェクト

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ