-
- 竹田 美喜
- 大阪市立大学
書誌事項
- タイトル別名
-
- イワユル カノウ ノ ジョドウシ ユ ラユ ノ コウブンロンテキ コウサツ
この論文をさがす
説明
1 : 本稿は、いわゆる「可能」の助動調といわれている「ゆ・らゆ」について、構文論的考察を試みようとするものである。「可能」といえば、その表現形態は多種あり、大別すると、発生的に「自然的実現」の概念をもっている自発系の可能表現形態(ゆ・らゆ・る・らる・なる・できる・可能動詞等)と、困難であるという婉曲的に不可能を表現する可能表現形態(にくし、がたし等)の二類にわけられるが、自発系の可能表現形態が、可能表現の大半をなしている。……
収録刊行物
-
- 文学史研究
-
文学史研究 14 52-61, 1973-07
大阪市立大学国語国文学研究室
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390009224919722880
-
- NII論文ID
- 120006007282
-
- NII書誌ID
- AN00221255
-
- ISSN
- 03899772
-
- 本文言語コード
- ja
-
- 資料種別
- departmental bulletin paper
-
- データソース種別
-
- JaLC
- IRDB
- CiNii Articles
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用可