ニホンナシ新品種‘なるみ’

書誌事項

タイトル別名
  • New Japanese Pear Cultivar ‘Narumi’
  • ニホンナシ シン ヒンシュ'ナル ミ'

この論文をさがす

抄録

<p>‘なるみ’は,1996 年に269-21(‘豊水’× ‘おさ二十世紀’)に162-29(‘新高’× ‘豊水’)を交雑し,育成した実生から選抜した中生の自家和合性を有するニホンナシ新品種である.2007 年からナシ第8回系統適応性検定試験に,ナシ筑波57 号として供試し,2015 年2 月の果樹系統適応性・特性検定試験成績検討会で新品種候補にふさわしいとの合意が得られ,2016 年7 月6 日に第25276 号として種苗法に基づき品種登録された.系統適応性試験の結果では,樹勢および枝梢の発生程度は中,短果枝の着生はやや多く,えき花芽の着生は中程度である.開花期は‘豊水’と同時期である. S 遺伝子型はS4smS5 で,自家和合性を示す.自然受粉条件での結実率も高く,受粉作業を省略出来ると考えられる.一方, 本品種の花粉は‘幸水’等S4S5 S1S5 の遺伝子型の品種と交雑不和合性を示す.成熟期は9 月上旬で‘豊水’と同時期である.黒斑病には抵抗性,黒星病にはり病性である.果実は円形を呈し,大きさは532g で‘豊水’より大きい.果肉は硬度が4.7 ポンド,糖度は12.9%でいずれも‘豊水’と同程度,pH は4.9 で‘豊水’より高く酸味が少ない.心腐れの発生は‘豊水’と同程度に少なく,みつ症の発生は‘豊水’より少ない.果実の日持ち性は10 日程度で‘豊水’と同程度である.自家和合性を有する,人工受粉作業を省略可能な品種として普及が期待される.</p>

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ