日韓否定接頭辞の類似点と相違点 : 「不」の品詞転換機能を中心として

DOI 機関リポジトリ HANDLE Web Site オープンアクセス

書誌事項

タイトル別名
  • ニッカン ヒテイ セットウ ジ ノ ルイジテン ト ソウイテン : 「 フ 」 ノ ヒンシ テンカン キノウ オ チュウシン ト シテ

この論文をさがす

抄録

接頭辞は接尾辞と異なり、基本的には語の品詞を決定する力を有していないと言われているが、否定の意味を表す接頭辞「不・無・非・未」は、結合語の品詞を変化させ、前述の接頭辞とは異なる性質を持つ。本稿では、日韓両言語の否定接頭辞の特徴を概観した上で、両言語の類似点である品詞転換機能に着目し、「不」の下接語と結合語の品詞性について対照研究を行った。日本語の「不」の結合前後は、形容動詞性名詞に転換する機能がみられる。下接語が動名詞である場合、その結合語は動詞性を失い、名詞または形容動詞性名詞になる。韓国語において、下接語が形容詞性名詞である揚合、品詞転換機能は日本語と類似しているが、下接語が動名詞である場合、「不」と結合した後の多くの語は動詞性の形態を保有している点で日本語と異なる。それは、日本語においては、否定要素を述語の前に置くことができず、韓国語の固有語では否定要素を述語の前に置く形態があるため、形態上で受け入れやすいことが考えられる。また、意味上では、日本語の「不」の結合語は動詞性よりも状態性を持ち、韓国語の「不」の結合語は動詞性も表すことができる。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ