留学生の使用する日本語に見られる諸特徴:中間言語分析の観点から

書誌事項

タイトル別名
  • リュウガクセイ ノ シヨウ スル ニホンゴ ニ ミラレル ショ トクチョウ : チュウカン ゲンゴ ブンセキ ノ カンテン カラ

この論文をさがす

抄録

type:Article

本研究では,日本語学習者の中間言語の特徴を明らかにするため,大阪教育大学の留学生を対象にインタビュー調査を行った。母語の異なる4名のインタビュー結果の分析から,2名以上の学習者に共通する誤用としてa) 引用節におけるナ形容詞と名詞文の「だ」の脱落」,b) 連体形+連体助詞「の」,c) 場所の格助詞「に」と「で」の誤用などが見られた。これらの原因としては,言語処理ストラテジーや日本語母語話者の使用する日本語の変化などが考えられる。

The purpose of this paper is to investigate characteristics of JSL learners' interlanguage. For this paper Japanese interviews with international students are held and from the transcripts errors such as followings were found; a) omission of da from na-adjectives/noun-predicates in front of quotation marker to, b) adnominal particle no after adnominal form of verbs/i-adjectives, c) errors of locative particle ni and de. One of the reasons of these errors seems Language-processing Strategy, on the other hand the language change of native Japanese speakers may be affecting JSL learners'Japanese.

収録刊行物

関連プロジェクト

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ