機械作業技術による除染作業への取り組み

書誌事項

タイトル別名
  • Development and adaptability of a mechanical method for decontamination
  • キカイ サギョウ ギジュツ ニ ヨル ジョセン サギョウ エ ノ トリクミ

この論文をさがす

抄録

<p>東京電力福島第一原子力発電所事故からの速やかな復旧・復興を目指して,著者らは食料生産の基盤である農地の復旧を目的として放射性物質除去のための技術開発に取り組んだ.特に,農地土壌や畦畔,農道,水路,周辺の森林等に蓄積した放射性物質からの放射線による外部被ばく対策を取り上げ,汚染表土の削り取りを目的として開発した農地周辺除染用作業機の特徴と,これを用いた現地実証試験等の結果を中心に報告する.併せて,運転者の外部および内部被ばくの抑制を目的として開発した除染作業用シールドキャビン付きの農用トラクタの概要について記す.さらに,放射性物質を含む農産物の生産・流通を未然に防止するため,穀物乾燥調製施設の稼働再開に向けた,当該施設で生じる恐れのある交差汚染を防止するための取り組み事例を紹介する.</p>

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ