フィンランドにおける降雪事例を対象とした衛星リモートセンシング降雪推定の検証

DOI Web Site 参考文献9件 オープンアクセス

書誌事項

タイトル別名
  • EVALUATION OF SNOWFALL DETECTION PERFORMANCE OF SATELLITE- BASED RETRIEVAL PRODUCTS FOR FINNISH SNOWFALL CASES

抄録

<p> 衛星搭載の降水レーダによる降雪観測は高緯度水循環の把握に重要なだけでなく,他の衛星センサによる降水推定の基準値・教師データとしての役割を果たす.本研究では衛星搭載降水レーダが検出できる降雪の強度を定量的に評価するため,フィンランドの降雪事例(10ケース)の地上レーダ観測を用いて,GPM主衛星搭載レーダによる降水推定プロダクト3種類(DPR,KuPR,Combined Radar-Radiometer(CMB))の降雪検出能を検証した.すべてのプロダクトにおいて,0.7~0.8mm/h以下の降雪の検出率は50%未満であり,検出率が80%を超えるのはCMBで0.9~1.0mm/h,DPRおよびKuPRでは1.0~2.0mm/h以上の強い降雪であった.すべての強度の降雪についてみると,衛星レーダプロダクトによる降雪検出率は14~17%程度であり,対象としたフィンランドの降雪事例の大部分のピクセルで降雪を見逃していることがわかった.</p>

収録刊行物

参考文献 (9)*注記

もっと見る

関連プロジェクト

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ