化学物質の危険性リスクアセスメント手法の開発状況

  • 貴志 孝洋
    みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社 環境エネルギー第2 部

書誌事項

タイトル別名
  • Development Status of Physical Risk Assessment Methods for Chemicals
  • カガク ブッシツ ノ キケンセイ リスクアセスメント シュホウ ノ カイハツ ジョウキョウ

この論文をさがす

抄録

<p>平成28 年6 月から,労働安全衛生法に基づき,一定の危険有害性を有する化学物質(令和3 年6 月現在674 物質)を製造あるいは取扱う「すべての」事業者は,化学物質のリスクアセスメントを実施することが義務化されているところ,危険性のリスクアセスメントは一定の専門知識を要することから,特に第三次産業を中心に適切なリスクアセスメントの実施が難しい状況にある.ここでは,危険性を対象とした適切なリスクアセスメント実施の一助となるよう,厚生労働省が開発・公開しているリスクアセスメントを支援するツールを中心に詳細を紹介する.</p>

収録刊行物

  • 安全工学

    安全工学 61 (1), 29-34, 2022-02-15

    安全工学会

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ