保育内容の指導法等におけるICT活用について② ― 表現や造形にかかる授業での具体的なICT活用 ―

書誌事項

タイトル別名
  • ICT Utilization in Instructional Method of Contents in Early Childhood Care and Education② ― The Case Study of the Classes in Formative Arts with ICT ―
  • ホイク ナイヨウ ノ シドウホウ トウ ニ オケル ICT カツヨウ ニ ツイテ(2)ヒョウゲン ヤ ゾウケイ ニ カカル ジュギョウ デ ノ グタイテキ ナ ICT カツヨウ

この論文をさがす

抄録

2020年はコロナ感染症拡大により、大学の学びのほとんどをICT技術に頼らざるを得ない状況が起きた。 教員養成段階においては、「教育の方法及び技術(情報機器及び教材の活用を含む。)」に加えて、「各教科 の指導法」に情報機器及び教材の活用が新しく追加された新教職課程が2019年4月から開始。その流れを 受け、前年度は「保育内容の指導法等におけるICT活用」について考察を行った。今年は「保育内容の指導 法等におけるICT活用について②」と題し、コロナ禍で加速された教科の指導法等におけるICT活用の展開 についてまとめ、今後のより効果的なICT技術の用い方を模索するための考察を行うこととした。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ