医療系大学生のスマートフォン依存と対人ストレスに関する研究

書誌事項

タイトル別名
  • A Study on Smartphone Addiction and Interpersonal Stress among Health Care College Students
  • イリョウケイ ダイガクセイ ノ スマートフォン イソン ト タイジン ストレス ニ カンスル ケンキュウ

この論文をさがす

抄録

<p>目 的:本研究は,医療系大学生のスマホ依存と対人ストレスの関連を明らかにすることを目的とした.</p><p>方 法:医療系大学3,4年生の320名に,無記名アンケートを行った.調査内容は,1)スマホ使用時間と利用頻度の高いアプリ,2)日本語版スマートフォン依存スケール短縮版(SAS-SV-J),3)心理的ストレス反応尺度(SRS─18),4)短縮版対人ストレスコーピング尺度(ISI─15)であった.</p><p>結 果:有効回答178件を分析し,57名(32.0%)がスマホ依存に該当した.回答者の57.0%が1日に3時間以上スマホを使用していた.最も頻繁に利用されたアプリはSNSであった.心理的ストレス反応は,スマホ依存群と非依存群の2群間に有意差がみられ(p<.001),依存群が平均18.1点,非依存群が10.9点であった.心理的ストレス反応は,抑うつ・不安,不機嫌・怒り,無気力のいずれの下位尺度においても,依存群の得点が非依存群より有意に高かった.一方,対人ストレスコーピングは,依存群と非依存群に有意差がなかった.</p><p>考 察:対人ストレスはスマホ依存に関連しなかった.しかしスマホ依存傾向のある学生は心理的ストレスが高かったことから,ストレス解消法を体得する必要性が示唆された.</p>

収録刊行物

  • 北関東医学

    北関東医学 72 (1), 71-78, 2022-02-01

    北関東医学会

参考文献 (6)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ