The Paradoxical Structures on ‘Management of Nonprofit Organization’under the Long Term Care Insurance Institution in Japan

DOI HANDLE Open Access

Bibliographic Information

Other Title
  • 非営利組織の「経営」とは何か : 介護保険における非営利法人の「経営」をめぐって

Search this article

Abstract

介護保険改正や社会福祉法改正をめぐって、社会福祉法人や非営利法人の「経営」が問われている。しかし非営利組織を「経営」するとはどういうことか。ドラッカーの非営利組織の経営の理論や社会福祉法人改革の議論を批判的に解読しながら、社会福祉における運営管理(administration)が、介護保険における事業経営(management)へと微妙に転換したこと、それゆえに運営と経営とのダブル・バインド状況が出来し、それが非営利組織のアノミーを生み出していることを分析する。このままでは介護保険は「成功するほど失敗する」というパラドクス的状況におちいる。そこでレスター・サラモンの非営利組織論を援用しながら「非営利以上の非営利」へと転換すべきだとする理論的な提案を行う。

Journal

  • 人間科学共生社会学

    人間科学共生社会学 7 105-122, 2016-09-16

    Faculty of Human-Environment Studies, Kyushu University

Related Projects

See more

Details 詳細情報について

Report a problem

Back to top