中国における感覚処理感受性と学校適応感の関係

書誌事項

タイトル別名
  • チュウゴク ニ オケル カンカク ショリ カンジュセイ ト ガッコウ テキオウカン ノ カンケイ
  • The Relationship between Sensory Processing Sensitivity and School Adjustment in China

この論文をさがす

抄録

This study aimed to clarify the relationship between sensory processing sensitivity and sense of school adjustment among Chinese subjects. The results showed that for both males and females, the positive standard partial regression coefficients from "aesthetic sensitivity" to "sense of school adjustment" were significant, and the negative standard partial regression coefficients from "easy excitability and low sensory threshold" to "sense of classroom adjustment" and "sense of teacher adjustment" were significant. For females, the negative standard partial regression coefficient from "easy excitability and low sensory threshold" to "sense of adjustment to friends" was significant. For males, the negative standard partial regression coefficient from "easy excitability and low sensory threshold" to "comfort" was significant. It was suggested that interventions such as social support, for example, could improve discomfort due to high excitability, thereby increasing the sense of school adjustment.

本研究の目的は,中国人を対象者として,感覚処理感受性と学校適応感の関係を明らかにすることであった。その結果,男女ともに,「美的感受性」から学校適応感に対する正の標準偏回帰係数が有意であり,「易興奮性・低感覚閾」から「授業適応感」と「教師適応感」に対する負の標準偏回帰係数が有意であった。女性では,「易興奮性・低感覚閾」から「友人適応感」に対する負の標準偏回帰係数が有意であった。男性では,「易興奮性・低感覚閾」から「居心地の良さ」への負の標準偏回帰係数が有意であった。このことから,例えば,ソーシャルサポートなどの介入により,高い易興奮性による不快感を改善することで,学校適応感を高めることが示唆された。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ