Bibliographic Information
- Other Title
-
- 生徒が生き方を考えるための資質・能力を育む「総合的な学習の時間」の一考察 ―3年間を見通したキャリア教育の実践を通して—
- 生徒が生き方を考えるための資質・能力を育む「総合的な学習の時間」の一考察 : 3年間を見通したキャリア教育の実践を通して
- セイト ガ イキカタ オ カンガエル タメ ノ シシツ ・ ノウリョク オ ハグクム 「 ソウゴウテキ ナ ガクシュウ ノ ジカン 」 ノ イチ コウサツ : 3ネンカン オ ミトオシタ キャリア キョウイク ノ ジッセン オ トオシテ
Search this article
Description
新学習指導要領が実施となる.そのキーワードはまさに「総合的な学習の時間」の充実である.しかし現在,義務教育諸学校,特に公立中学校では「総合的な学習の時間」が形骸化し,本来の目的が達成できていない場合がある.本考察は,これまで筆者が実施してきた教育委員会からの委嘱研究の取組から,キャリア教育の充実を通して,将来人生設計において自己解決できる力の基礎となるべき資質・能力を育む「総合的な学習の時間」の質の向上を図る方策を考えるものである.
Journal
-
- 高崎健康福祉大学紀要
-
高崎健康福祉大学紀要 (19), 51-64, 2020-03-31
高崎健康福祉大学
- Tweet
Details 詳細情報について
-
- CRID
- 1390010292826018944
-
- NII Article ID
- 40022204243
-
- NII Book ID
- AA11647122
-
- NDL BIB ID
- 030345046
-
- ISSN
- 13472259
-
- Text Lang
- ja
-
- Data Source
-
- JaLC
- IRDB
- NDL Search
- CiNii Articles
-
- Abstract License Flag
- Allowed