-
- 原田 慶子
- 長野県看護大学
書誌事項
- タイトル別名
-
- The Self-understanding Process of Nursing Students
- ガクセイ ガ ジブン オ リカイ シテ イク プロセス
この論文をさがす
説明
<p><tt> 本研究の目的は、カウンセリングの考え方を活用した授業をとおして、学生が自分を理解していくプロセスと、それによって学生に起こる変化を明らかにすることである。</tt></p><p> 1学年41名を対象にして、授業毎のコメントと最終提出レポート、参加観察をもとに、学生が自分を理解していくプロセスを分析・検討した。</p><p> その結果、学生は≪①自分について考えていない・考えてこなかった≫、≪②自分をよく理解できない≫、≪③自分を少し理解できる≫、≪④自分を理解できる≫、というプロセスをたどることがわかった。</p><p> そして、学生が自分を理解していくプロセスを体験することによって、自己受容が深められ、青年期にある学生の自己の確立につながり、看護専門職としての対人関係形成能力が育てられていた。</p>
収録刊行物
-
- 日本看護学教育学会誌
-
日本看護学教育学会誌 14 (3), 1-8, 2005-03-01
一般社団法人 日本看護学教育学会
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390010292851844352
-
- NII論文ID
- 10015686801
-
- NII書誌ID
- AN10423697
-
- ISSN
- 24366595
- 09167536
-
- NDL書誌ID
- 7355695
-
- 本文言語コード
- ja
-
- データソース種別
-
- JaLC
- NDLサーチ
- CiNii Articles
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用不可