授業におけるPowerPoint の使い方の検討と提示

書誌事項

タイトル別名
  • A suggestion of how to use PowerPoint in a lesson
  • ジュギョウ ニ オケル PowerPoint ノ ツカイカタ ノ ケントウ ト テイジ

この論文をさがす

抄録

授業でPowerPointを活用するには、まず「プレゼンテーション」のための道具ではなく、黒板やプリント、また教科書などの道具と併用することを意識することが必要である。そもそも、教育は「プレゼンテーション」と異なり、一方的に見せ、聞かせればよいものではなく、体験させる、反復練習させるなどの方法と組み合わせることにより、知識や技能、また総合的に深く考える力を育てるものである。このような違いを踏まえ、教員がPowerPointを活用するための最低限の使い方と、使う際の注意点を説明した。また、利用する際の注意点や効果的な使い方を意識することで作業が妨げられぬよう、授業用のPowerPoint テンプレートを作成、公開した。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ