Diagnosis and Treatment of Taste Disorder

  • Ito Kayoko
    新潟大学医歯学総合病院口腔リハビリテーション科
  • Funayama Saori
    新潟大学医歯学総合病院口腔リハビリテーション科
  • Inoue Makoto
    新潟大学医歯学総合病院口腔リハビリテーション科 新潟大学大学院医歯学総合研究科摂食嚥下リハビリテーション学分野

Bibliographic Information

Other Title
  • 味覚障害の診断および治療
  • ミカク ショウガイ ノ シンダン オヨビ チリョウ

Search this article

Abstract

<p>味覚障害は高齢者に多く認められ,QOLを低下させるだけでなく,塩分過剰摂取による高血圧のリスク増加や,食欲不振による低栄養を招く恐れもある.味覚障害の検査には,神経支配領域別の閾値を測定するテーストディスク法や電気味覚検査,口腔内全体の閾値を測定する全口腔法などがある.味覚障害の原因は多様で,亜鉛欠乏性,薬剤性,特発性などが多いが,複数要因が複雑に関与していることもある.治療は,原因に応じて行うが,亜鉛欠乏性味覚障害に対しては,亜鉛補充を行う.治療効果は,発症から早期であるほど高いため,味覚障害の早期発見,早期治療が重要である.</p>

Journal

References(3)*help

See more

Details 詳細情報について

Report a problem

Back to top