メトホルミンの過量服薬により乳酸アシドーシスと急性腎不全を呈した2型糖尿病の1例
-
- 渡邉 聡子
- 岡山済生会総合病院内科・糖尿病センター
-
- 勅使川原 早苗
- 岡山済生会総合病院内科・糖尿病センター
-
- 國方 友里亜
- 岡山済生会総合病院内科・糖尿病センター
-
- 三嶋 麻揮
- 岡山済生会総合病院内科・糖尿病センター
-
- 田原 稔久
- 岡山済生会総合病院内科・糖尿病センター
-
- 今井 佑輔
- 岡山済生会総合病院内科・糖尿病センター
-
- 金藤 光博
- 岡山済生会総合病院内科・糖尿病センター
-
- 田村 友和
- 岡山済生会総合病院内科・腎臓病センター
-
- 桃木 律也
- 岡山済生会総合病院内科・腎臓病センター
-
- 小武 和正
- 岡山済生会総合病院薬剤部
-
- 利根 淳仁
- 岡山済生会総合病院内科・糖尿病センター
-
- 中塔 辰明
- 岡山済生会総合病院内科・糖尿病センター
書誌事項
- タイトル別名
-
- Lactic Acidosis and Acute Kidney Injury Caused by Overdose of Metformin in a Patient With Type 2 Diabetes Mellitus
この論文をさがす
説明
<p>メトホルミンの過量服薬を契機に乳酸アシドーシス,急性腎不全を呈した2型糖尿病の1例を経験したので報告する.症例は50歳代男性.入院2週間前より気分の落ち込み,食欲不振を認めていた.入院2日前の採血で血清Cre 1.50 mg/dL,血糖247 mg/dL,血液ガス分析では異常を認めず,入院前日の採血ではCre 1.42 mg/dLであった.入院前日の夜にメトホルミンを推定4000 mg服用し,嘔気嘔吐,下痢が出現したため,翌日当院へ救急搬送となった.血液ガス分析でpH 6.91,乳酸25.0 mmol/L,採血でCre 4.39 mg/dLと,乳酸アシドーシス,急性腎不全を認めた.来院後速やかに緊急血液透析を開始することで救命し得た.メトホルミンの過量服薬後に急激な腎機能悪化を認めた経過から,メトホルミンによる直接的な腎障害が示唆された.迅速な血液透析が治療に有効であったので報告する.</p>
収録刊行物
-
- 糖尿病
-
糖尿病 65 (4), 188-194, 2022-04-30
一般社団法人 日本糖尿病学会
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390010457646180736
-
- ISSN
- 1881588X
- 0021437X
-
- 本文言語コード
- ja
-
- データソース種別
-
- JaLC
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用不可