インターネットを利用した子どもの性に関連した親の悩み

書誌事項

タイトル別名
  • Communicating with their children about sex: Concerns expressed online by Japanese Parents
  • Communicating with their children about sex: Concerns expressed online by Japanese Parents

この論文をさがす

抄録

本研究は,インターネット知識検索コミュニティサイト「Yahoo!知恵袋」への投稿文から,親が子ど もの性に関して持っている悩みの現状を把握し,家庭での解決方法に向けた示唆を得ることを目的とした. 2013年1月から2017年12月の期間に投稿された投稿文を対象とし,「性教育」をキーワードにして検索した. その中から,子どもを持つ親が抱える「子どもの性についての悩み」に関して記載されている投稿文を抽 出し,質的帰納的に分析した.分析の結果,【性に興味をもった子どもへの対応】,【親の性教育観にまつ わる困難】,【家庭での性教育の進め方】の3つのカテゴリーが抽出された. 家庭での性教育に向け,父親 と母親両方への参画支援や一人親世帯を含めた各家庭の考え方や役割も踏まえた子どもの性に関する知識 の提供が求められる.また,市町村で実施されている一般的な子育て支援の枠組みの中で,就学前の親子 の関係性を築く関わりの一つとして家庭における子どもの性に対する向き合い方を伝えていくことも重要 である.さらに,親が性教育の具体的な内容に関して質問しやすい専門職との接点や親同士が語れる場や 機会があることが望まれている.

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ