1950-1953年の尾瀬ヶ原総合学術調査研究以後の尾瀬における植物相研究史

DOI HANDLE Web Site オープンアクセス

書誌事項

タイトル別名
  • History of studies on flora of Oze, central Japan, after the Scientific Researches of the Ozegahara Moor (1950-1953)
  • 1950~1953ネン ノ オゼガハラ ソウゴウ ガクジュツ チョウサ ケンキュウ イゴ ノ オゼ ニ オケル ショクブツソウ ケンキュウシ

この論文をさがす

抄録

1950~1953年の尾瀬ヶ原総合学術調査研究以後の尾瀬における植物相研究の歴史について解説した.1955年以降に,2種1変種1雑種4品種の維管束植物が尾瀬を基準産地として新たに記載された.尾瀬とそれに関連する地名が和名につけられた植物21分類群について紹介した.1955年以降に発表された尾瀬の維管束植物目録について解説し,ほとんどのもので引用標本や文献などの根拠が明確ではない,調査対象の範囲が異なり比較ができない,多くの目録で分類体系や分類群の取り扱いが古いなどの問題点があることを指摘した.

収録刊行物

  • 低温科学

    低温科学 80 163-173, 2022-03-31

    低温科学第80巻編集委員会

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ