ビジョン2 「感性」を可視化し、こころも豊かな社会に

DOI

Abstract

<p>「ワクワクする」「感動した」など、これまでは主観でしか表現できなかった「感性」に着目し研究を展開したのは、広島大学の「精神的価値が成長する感性イノベーション拠点」だ。脳科学の視点から科学的にアプローチすることで、世界で初めて感性の可視化に成功した。その成果は、健康管理や企業の製品開発など、さまざまな場面で使われつつある。目に見える物質的な豊かさだけでなく、こころも豊かな社会の実現に貢献する。</p>

Journal

  • JSTnews

    JSTnews 2022 (4), 8-9, 2022-04-01

    Japan Science and Technology Agency

Details 詳細情報について

  • CRID
    1390010488698896640
  • DOI
    10.1241/jstnews.2022.4_8
  • ISSN
    24337927
    13496085
  • Text Lang
    ja
  • Data Source
    • JaLC
  • Abstract License Flag
    Disallowed

Report a problem

Back to top