ビッグデータからの機械学習による前立腺癌小線源療法の予後予測法の開発と均てん化への応用

DOI

書誌事項

タイトル別名
  • Development of Prognostic Prediction Methods using Machine Learning from a Big Data of Prostate Brachytherapy and Its Application to Elimination of Cancer-care Disparities

抄録

<p>1. 研究目的</p><p> われわれは,ヨウ素125シード線源を用いた小線源療法に関する前向きコホート研究(JPOPS, Japanese Prostate Cancer Outcome Study of Permanent I-125 seed Implantation)を実施してきた.本研究には全国74施設(小線源療法を施行する施設の約70%)が参加し,2005年から2010年までに小線源療法で治療された約7,000例が前向き登録された.</p><p> 本研究の目的は,JPOPSによって得られたビッグデータを用いて,詳細な臨床情報を機械学習させることにより,新しい前立腺癌の予後予測システムを開発し,放射線治療の質の均てん化に資することである.</p>

収録刊行物

  • 医療情報学

    医療情報学 41 (2), 76-77, 2021-06-23

    一般社団法人 日本医療情報学会

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1390011384839352832
  • DOI
    10.14948/jami.41.76
  • ISSN
    21888469
    02898055
  • 本文言語コード
    ja
  • データソース種別
    • JaLC
  • 抄録ライセンスフラグ
    使用不可

問題の指摘

ページトップへ