書誌事項
- タイトル別名
-
- Beginning of glacier researches in Patagonia, in the late 1960s
- パタゴニア ヒョウガ ケンキュウ ノ ホウガ 1960ネンダイ ノ ガクジュツ タンケン
この論文をさがす
説明
1960年代後半,わが国の3つの大学と高校OBの遠征隊が,パタゴニア北氷原のソレール氷河ほか,および南氷原のHPS10氷河,ウプサラ氷河と周辺地域,ならびにフエゴ島にて学術探検を行った.本報告は,現在一般には人手困難な遠征隊報告書および諸資料から抜粋,復刻し,探検の行動記録と調査結果,および筆者等の当時の“想い”をまとめたものである.これらの学術探検は,氷河調査としては予察的,初歩的に過ぎなかったが,得られた経験と知見は約15年後にパタゴニア氷河研究の開始への駆動力となった.
収録刊行物
-
- 雪氷
-
雪氷 73 (1), 15-27, 2011
公益社団法人 日本雪氷学会
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390011461951987712
-
- NII論文ID
- 10027882203
-
- NII書誌ID
- AN00131221
-
- ISSN
- 18836267
- 03731006
-
- NDL書誌ID
- 11004202
-
- 本文言語コード
- ja
-
- データソース種別
-
- JaLC
- NDLサーチ
- Crossref
- CiNii Articles
- OpenAIRE
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用不可