すべての薬剤師が一次救命処置(BLS)を身に付けたニューノーマル時代に

DOI

書誌事項

タイトル別名
  • The new normal era where all pharmacists are trained in basic life support (BLS)

抄録

<p>薬学教育モデル・コアカリキュラムでは,「一次救命処置(心肺蘇生,外傷対応等(BLS: Basic Life Support)を説明し,シミュレータを用いて実施できる」ことが求められている.BLS講習として,近年では簡便かつ短時間で,実践的なトレーニングが可能であるPUSHコースが知られており,薬学教育での導入に適していると考えられる.本総説では,「すべての薬剤師がBLSを身に付けたニューノーマル時代に」と題してシンポジウムを行い,心臓突然死やBLSに関する基本的な知識および技能について共有した上で,大学における薬学生へのPUSHコースの実践例と受講者の意識変化,地域の薬局が関与したBLSの症例,および薬剤師に今後求められる役割について議論した.本総説では,その内容について紹介する.</p>

収録刊行物

  • 薬学教育

    薬学教育 6 (0), n/a-, 2022

    一般社団法人 日本薬学教育学会

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1390011550986073344
  • DOI
    10.24489/jjphe.2022-013
  • ISSN
    24334774
    24324124
  • 本文言語コード
    ja
  • データソース種別
    • JaLC
  • 抄録ライセンスフラグ
    使用不可

問題の指摘

ページトップへ