ヒト- モノ- コト- 自然のネットワークと間主観性

DOI

書誌事項

タイトル別名
  • Re-defining design as a network tool for multi-dimantional relationship within built and natural environments.
  • 次の世代を考慮したまちづくりのための地域協働プラットフォームの実験

抄録

<p>地域の人々と専門家が協働するデザインの取り組みが広まりつつある。その際、日本においてはこれまで産業界で洗練されてきたデザインのアプローチが踏襲されることも多い。しかし、こうしたアプローチはしばしば企業や行政、またはデザイナーやコンサルなどが事前に線引きし、計画的に主導するゴールありきの構図となり、フレームを持ち込まれた地域住民の側は形式だけの参加となりがちな問題を孕む。本来に、地域は固有名詞ではなく、生きている。したがって地域に起こっている何かの問題を解決しても、その解は連鎖的に影響し合っているものであり、終わりはない。地域、特に一次産業との関わりの深い地域は、人間(human)だけで構成されているわけではなく、これまでデザインの視点では除外されがちであった、言葉を発しない人間以外の存在(non-human)、人間以上の存在(more-than-human)による複雑な絡まり合いとして捉えていく必要があると考える。</p>

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1390011771527670400
  • DOI
    10.11247/jssd.69.0_78
  • 本文言語コード
    ja
  • データソース種別
    • JaLC
  • 抄録ライセンスフラグ
    使用不可

問題の指摘

ページトップへ