長さの異なるフィンガージョイントでたて継ぎしたスギ、ヒノキ、エゾマツ材の曲げ強度特性

DOI

書誌事項

タイトル別名
  • Bending strength properties of finger-jointed sugi, hinoki and ezomatsu lumber with different finger lengths

抄録

スギ、ヒノキ、エゾマツの3樹種について、異なるフィンガーカッターを用いてフィンガー長さ17mm、6.3mm、3.7mmのフィンガージョイント (FJ) 試験体を作製し、曲げ試験を行った。ヒノキについては、さらにフィンガー長さ6.5mm、6.7mmのFJ試験体を作製し、曲げ試験を行った。これらの試験結果から以下のことが明らかになった。(1) スギではフィンガー長さ17mm、6.3mmのFJ試験体の曲げ強度に差は見られなかった。 (2) ヒノキでは曲げヤング係数14 kN/mm2 未満で区分されたひき板で作製したFJ試験体では、フィンガー長さ17mmと6.3mmのFJ試験体で曲げ強度に差は見られなかった。曲げヤング係数14 kN/mm2 以上で区分されたひき板で作製したFJ試験体では、フィンガー長さ17mmに比べて6.3mmのFJ試験体の曲げ強度はわずかに低かったが、6.5mm のFJ 試験体では17mmと同等の曲げ強度が得られた。6.5mmでは接着面積が増えたことで曲げ強度が向上したと考えられる。また、加工時の1刃あたりの送り量を0.50mmとすることで、フィンガー長さ6.5mm、6.7mm曲げ強度は大きく向上した。(3) スギ、ヒノキともフィンガー長さ3.7mmのFJ試験体は曲げ強度が低かった。 (4) エゾマツでは、フィンガー長さの影響は見られず、17mm、6.3mm、3.7mmのFJ試験体の曲げ強度は同等であった。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1390011804535771904
  • DOI
    10.20756/ffpri.21.1_1
  • ISSN
    21899363
    09164405
  • 本文言語コード
    ja
  • データソース種別
    • JaLC
  • 抄録ライセンスフラグ
    使用不可

問題の指摘

ページトップへ