浮遊粒子状物質に関する研究-浮遊粒子状物質の性質について-

書誌事項

タイトル別名
  • フユウ リュウシ ブッシツ ニ カンスル ケンキュウ フユウ リュウシジョウ
  • Study of Suspended Particulate Matters-Characteristics of Suspended Particulate Matters-

この論文をさがす

抄録

type:Article

浮遊粒子状物質の特性を調べる目的で,ローボリュムエアーサンプラーを用いて浮遊粒子状物質を捕集した。その結果,浮遊粒子状物質はStokesの法則に従う事が確認できた。一部の試料についてその無機金属元素の分析を行った結果,Sn,Znや極く微量のPb,Mn,Cu,V,Cr等が検出されたが,Co,Cd,Hgは検出されなかった。これに対しAlやCaは試料により多い場合と検出されない場合があるなどその差は大変大きかった。

We sampled suspeded particulate matters(SPM)of aerosols to characterize low-volume air samplers.The results show its move observed the Stokes' law.The element analysis of SPM revealed some existence of Sn,Zn and a little Pb,Mn,Cu,V,Cr but no Co,Cd and Hg.On the other hand,the amount of Al and Ca in SPM is variable depending on the timing of sampling.

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ