寒冷海域漁港おける水産生物の餌場機能強化技術の検討

書誌事項

タイトル別名
  • ENHANCING THE FUNCTION OF A COLD REGION FISHING PORT AS A FEEDING GROUND FOR AQUATIC ORGANISMS

抄録

<p> 寒冷海域漁港における水産生物の餌場機能強化技術として,底生基礎生産者に着目した,付着基質の単位体積当たりの表面積増加に関する基礎的知見を得るために,試験体(付着基質)を異なる条件(隙間,地点,材質)で港内に設置し,付着生物,動物プランクトン,魚類の調査を実施した.調査の結果,試験体表面に微細藻類や付着動物が出現し,全条件で同様な結果を示した.また,試験体周辺は水柱に比べ動物プランクトンが多く出現していた.付着動物や動物プランクトンの分類群は,魚類の餌料と考えられる底生性の環形動物や節足動物が優占していた.このように,付着基質を追加し表面積を増加させることで,水柱に単位体積当たりの基礎生産者が増加し,底生生態系による餌場機能を付加できることが示唆された.</p>

収録刊行物

参考文献 (7)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ